「感覚」と「機能」について

中枢神経の3つの部分は、

  • 運動神経 - 筋肉をコントロール
  • 自律神経 - 血管、器官、腺をコントロール
  • 感覚神経 - 温度、痛み、(手や足などの)位置を伝達

から成り立っています。


  • 運動神経に影響があると、力が入らない、けいれん、疲労、筋肉の張りや硬さといった症状
  • 自律神経に影響があると、副鼻腔炎やアレルギー、元気が出ない、胃腸の弱り、息苦しさといった症状
  • 感覚神経に影響があると、熱い、冷たい、痛いという症状や姿勢の問題

が起こります。


写真の赤い部分である痛みを伝える感覚が、実はほんの一部であるということにお気づきでしょうか?


Feeling Good ≠ Good Health = Healthy Function


痛みがないということが、健康な状態というのではなく、十分に機能しているということが重要ということです。


<今すぐ!ご予約・お問い合わせ>

Horikawa Chiropractic

Gonstead Chiropractor (ガンステッド・カイロプラクター) 米国Doctor of Chiropractic (D.C.) English Available

0コメント

  • 1000 / 1000