家族揃って健康生活

「自然で安全なカイロプラクティックのケアにより、多くのファミリーがより健康で充実した生活を楽しんでいます。」

先日、日本とアメリカの保険制度の違いが話題になりました。

日本では、カイロプラクティックは保険でカバーされません。

その代わりに、国民健康保険により多くの医療が少ない費用負担で受けられます。内科、整形外科、耳鼻科、皮膚科、心療内科などの専門医に紹介もなく直接診てもらえるという利点もあります。

日本の企業は住宅手当をカバーするが、アメリカの企業は保険をカバーする。という話をアメリカ滞在中に聞いたことがあります。

アメリカでは、保険の加入費用が高く任意のため、国民全員が医療保険に加入できるとは限らないからということでした。(ちなみに、オバマケアについては、この話の時点では考慮されていません)

アメリカの企業は、個人だと負担が大き過ぎる保険をカバーしてくれるため、企業で働くメリットがあると言われていました。

この場合、病気や怪我の時だけではなく、カイロプラクティックやPhisiotherapy(理学療法)、マッサージ、運動療法、Accupuncture(鍼)、などがカバーされる保険も多くあります。

もちろん、社員の家族もカバーされるため、家族全員でカイロプラクティックを受けに来る方もたくさんいました。

病気や怪我になって働けなくなった時にしか使えない保険よりも、元気に働き続けるために、健康促進や予防を目的として保険に投資するという考え方は、アメリカらしいなと思いました。

"Sick Care"ではなく、本当の意味での"Health Care"がもっと認識されていくべきだと感じています。

<今すぐ!ご予約・お問い合わせ>

Horikawa Chiropractic

Gonstead Chiropractor (ガンステッド・カイロプラクター) 米国Doctor of Chiropractic (D.C.) English Available

0コメント

  • 1000 / 1000