効能と副作用どちらに注目していますか?

薬を処方された時や、薬局で購入する際に副作用(Side Effects)を確認していますか?


もちろん、自分の症状に効果があるかどうかは重要なポイントですが、どれだけの害を与える可能性があるかを知ることも重要です。


アメリカでテレビを見ていると、薬のコマーシャルが非常に多いのですが、副作用についても必ず視聴者に知らせる必要があります。ですので、コマーシャルの1/3は副作用について宣伝しています。自分の場合は、早口で説明されている副作用を聞いていると買う気がどんどんなくなりました。


カイロプラクティックの副作用には以下のようなものが含まれる場合があります。


  • 姿勢が良くなる
  • 頭痛が少なくなる
  • ストレスが少なくなる
  • エネルギーが湧いてくる
  • 背中や腰の痛みが楽になる
  • ぐっすり眠れるようになる
  • 風邪を引きにくくなる
  • 体調の調整能力が上がる


もともとは腰痛や肩こりといった痛みの症状をなくすために来られた方が、しばらく通っていると「お通じが良くなった」「下痢が治った」「生理痛が軽くなった」「片頭痛が減った」などの効果も伝えてくれるときがあります。


自律神経を中心としたバランスをとる能力が向上すると、時間はかかりますが痛みとして感じていた部分以外でも次第に効果が出てきます。これはカイロプラクティック特有の副作用です。


<今すぐ!ご予約・お問い合わせ>

Horikawa Chiropractic

Gonstead Chiropractor (ガンステッド・カイロプラクター) 米国Doctor of Chiropractic (D.C.) English Available

0コメント

  • 1000 / 1000