子供がバランスを失っている可能性のある6つの兆候
もしも、お子さんの状態が以下に該当すると思った場合は、一度お問い合わせください。
- 風邪などの病気からの回復が遅い
- 集中力がない
- 協調性がない
- 落ち着きがない
- なかなか寝ない
- 周りの音を頻繁に気にする
子供は、もともと元気があるのが普通です。「落ち着きがない」というのと「元気がある」というのは状態が違います。本人がコントロールできない状態になっていないかよく見てあげてください。
最近は、すぐにADHD(注意欠陥・多動性障害)と言われ薬が処方されてしまいますが、多くの場合、薬は必要ないと感じています。
子供たちは、カイロプラクティックのアジャストメントへの反応も非常に早いため、非常に短期間かつ少ない箇所で変化があらわれてきます。薬と違い、副作用もないため安心です。
0コメント