薬の使用が少ない人は…

アメリカでカイロプラクティック・ケアを受けている人は、受けていない人と比べて53%も薬の使用が少ないそうです。


※以下の論文からの数字のため、日本国内の統計とは異なります。


Sarnat RL, Winterstein J, Clinical and cost outcomes of an integrative medicine IPA, JMPT June 2004;27:334-336

下の写真のように、効果よりも副作用の方がこれだけ多く記載されているにもかかわらず、誰もあまり気にせず買ってもらえる商品は薬ぐらいしかありません。

確かに、短期間の服用であれば影響を感じることは少ないと思います。もし、長期間服用している薬がある場合には、注意が必要だと思います。


アメリカ滞在中にも感じたことですが、効果の即効性を期待することに多くの人が慣れてしまっていると感じています。人間の体の治癒には時間がかかるのが自然なのですが、その時間を急激に短くするような対応が体に負担を与えずに行えるものなのでしょうか?仕事や学校を休めないから、という理由も分かります。ですが、ゆっくり休んで欲しいという体のサインと受け取り、回復するための時間を与えることも必要なのではないでしょうか?


<今すぐ!ご予約・お問い合わせ>

Horikawa Chiropractic

Gonstead Chiropractor (ガンステッド・カイロプラクター) 米国Doctor of Chiropractic (D.C.) English Available

0コメント

  • 1000 / 1000