”姿勢”…気にしてますか?

「姿勢は、あらゆる生理学的な機能である呼吸からホルモンの生成までにも影響を与え、変えてしまう。」


- アメリカ疼痛学会誌より


寒くなり室内で過ごすことが多くなっていませんか?


パソコンやスマホなどを使う時間が増えていないでしょうか?


「姿勢」が与える影響をもう一度見直すタイミングかもしれません…


ところで、息を吸う時に思ったほど吸い込めない、もしくは、息を吐いた時にまだ肺に空気が残っている感じがする。ということはありませんか?


背骨の胸椎がうまく動いていないことが原因かもしれません。


肋骨と繋がっているからです。


肋骨は、肺を守るだけではなく、肺の拡大縮小をサポートし、呼吸を助ける働きもあります。


横隔膜だけではないんですね。_φ(・_・

<今すぐ!ご予約・お問い合わせ>

Horikawa Chiropractic

Gonstead Chiropractor (ガンステッド・カイロプラクター) 米国Doctor of Chiropractic (D.C.) English Available

0コメント

  • 1000 / 1000